ニュースリリース

ヤマトホールディングス

2021年01月29日

ヤマトホールディングス株式会社

ヤマトグループ サステナブル中期計画2023【環境・社会】を策定
~環境・社会に関するマテリアリティごとの目標を設定~

 ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長尾裕)は、ヤマトグループ中期経営計画「Oneヤマト2023」の9つの重点施策の一つであるサステナブル経営の強化について、サステナブル中期計画2023【環境・社会】を策定しましたので、お知らせします。

1. サステナブル中期計画2023策定の背景
 気候変動や労働、人権・格差、新型コロナウイルス感染拡大など、社会全体が喫緊の課題に直面している今、私たち企業もこれらの課題にしっかりと向き合い、課題解決に参画する必要性が高まっています。パリ協定や持続可能な開発のための2030アジェンダ「持続可能な開発目標:SDGs」は、世界を変革しようと国際社会が採択したものです。
ヤマトグループは2020年1月23日に発表した中長期的な経営のグランドデザイン「YAMATO NEXT 100」において、2050年のCO2排出実質ゼロ*をはじめ、4つの目標からなる「つなぐ、未来を届ける、グリーン物流」と、生活の質(QOL)の向上への貢献につながる6つの目標からなる「共創による、フェアで、“誰一人取り残さない”社会の実現への貢献」という2つのビジョンを掲げました。
サステナブル中期計画2023【環境・社会】は、このビジョンの達成に向け、各重要課題(マテリアリティ)に対する具体的な行動の内容と、2023年までの到達目標を定めた包括的なサステナブル中期計画です。
今後、各施策を事業活動の中で遂行することで、社会と事業の持続可能な発展を目指します。

*Scope1&2(自社の排出)

2. マテリアリティごとの注力ポイントと目標
(1)環境中期計画2023
事業活動の環境負荷を抜本的に減らすために、総量目標および資材や車など物流業界として革新的な技術の普及に貢献できる分野についても目標を定めました。多様なパートナーと協働した取り組みやビジネス機会も目標対象とし、お客様やパートナー、地域社会のレジリエンスを高め、環境価値を生み出していきます。

(2)社会中期計画2023
事業活動を通して豊かな社会を実現するために、国際的な基準やニーズに応える取り組みを計画に組み込みました。労働や人権も目標の対象とし、多様な人材の尊重や社員が活躍できる職場環境の整備に努めます。また、サプライチェーンや地域と共に社会課題の解決に取り組みます。

 現在、そして未来のお客様や地域のニーズを満たし、社会の発展を支えられる企業へと進化するために、ヤマトグループはサステナブル経営の強化に取り組みます。

以上

【お問い合わせ先】
ヤマトホールディングス株式会社 コーポレートコミュニケーション戦略担当
電話番号:03-3541-4141